12,000円以上の購入もしくは12本以上の購入で送料無料

【Macをご利用のお客様】 現在、一部の環境でSafariにエラーが発生することがあります。その場合は、お手数ですが別のブラウザで再度お試しください。

Vin de clair | ヴァンドクレール

カート 0
¥0

現在カート内に商品はございません。

カート 0
¥0

現在カート内に商品はございません。

ワイン検索

探したいワインのタイプを選択して下さい(複数選択可)

種類を選択

味わいを選択

ボディを選択

探したいワインの産地を選択して下さい(複数選択可)

ヨーロッパ

中東

アフリカ

アジア

オセアニア

北米

南米

探したいワインの品種を選択して下さい(複数選択可)

白ワイン品種

赤ワイン品種

ワイン通販のヴァンドクレール|赤ワイン スペイン ムルシア アイ カンデラ サングリア 赤 1L

アイ カンデラ サングリア 赤 1L
Sangria AY CANDELA Tinta 1L
アイ カンデラ サングリア 赤 1L
アイ カンデラ サングリア 赤 1L
アイ カンデラ サングリア 赤 1L
アイ カンデラ サングリア 赤 1L
アイ カンデラ サングリア 赤 1L
アイ カンデラ サングリア 赤 1L
VT NV
サイズ 1000
生産者 バラオンダ
生産地 スペイン
タイプ 赤 /ライトボディ
品種
商品コード: MYX_134_0000
通常価格:¥1,540 税込 (10 %引き)
¥1,386 税込
数量
在庫数:〇
カートに追加しました。
カートへ進む
バラオンダが天然の原料から造る爽やかな味わいのサングリア。地中海を想わせるオレンジ系シトラスの香りとフレッシュな赤いベリーの風味が特徴の、いきいきとした味わいです。



◆生産者情報◆
バラオンダ(Barahonda)

「バラオンダ」のモナストレルが凄い!

【4世代に亘り築き上げた“クオリティワイン”への道】
■4世代に亘り築き上げたワイナリーの基礎
ワイナリーの歴史は1850年、ペドロ・カンデラ氏が自宅の一部に設けた小さなセラーで造ったワインを少しずつ販売し始めたことに始まります。そして1925年、アントニオ・カンデラ・ガルシア氏は、「ボデガス・アントニオ・カンデラ」の名の下、自社畑でのワイン造りを始めます。次の代、アントニオ・カンデラ・ポベラ氏になると、ワイナリーは醸造面で大きな飛躍を遂げます。
販売が徐々に軌道に乗るようになるにつれ規模は拡大し、今度は最新の醸造設備も設置されるようになるなど、近代化が進みました。
4代目に引継がれた1990年代になると、これまで代々築き上げてきた基盤をもとに、ワイン造りの哲学から見直しをかけた大きなイノベーションが起こります。ワインの魅力を“デザインも含めてアピールする”というものです。

■クオリティワイン「バラオンダ設立」と「モナストレル種」への賭け
こうした流れのなかで、2001年4代目で現在のオーナー、アルフレド・カンデラ氏により新たに「バラオンダ社」が設立されました。
「地ブドウ、モナストレルの魅力を開花させること」、「最高の選果、最高の醸造と設備による“クオリティワイン”」これがバラオンダの使命です。代々受け継がれたワイン造りへの情熱は、「バラオンダ」という形で新たな時代を迎えました。これは一家にとって大きな転換であり、それゆえに多大なリスクを背負うことを意味します。しかし、地ブドウとクオリティワインへの情熱、そして家族に支えられカンデラ家の若い世代の、新たな挑戦が始まりました。

【地元品種に賭けた情熱家】
四代目となるアルフレド・カンデラ氏は、若い頃アメリカへ留学し経営学を修めた後、マドリッドで経営コンサルティングの会社に就職。数々の企業の経営管理に携わるという経歴の持ち主。全ては将来、ワイナリーを継ぐための準備でした。幼い頃から家業のワイナリーは常に近い存在で、遊び場もワイナリー。よく手伝いもしたし、学生時代は学業そっちのけで毎年収穫を手伝っていたことから、常に「いつかは、兄と協力して父の跡を継ぐもの」だと考えていました。そして、兄が醸造学の道に進んだのを見て(現在、バラオンダの醸造長を務める)、自分は営業か経営をやりたいと思いました。アメリカでの経験を経て1994年、父から「そろそろ修行は終わり。戻って来い。」とのお達しがあり、いよいよ実家のワイナリーに戻ります。

しかし、実家に戻ってみると「バルク販売しかしていない」という実情を目の当たりにします。当時、モナストレル種という品種はスペインでは全く知名度がなく、補助品種の一つとして大手生産者のワインに色やボディを足すために使われていたのです。アルフレドはこの状況を嘆き、そして考えます。それから6年後、実家での経験を積んだ彼は、兄に「モナストレル主体で自社元詰めのクオリティワインを造ろう!」と提案しました。これが2004年、兄弟で立ち上げた新しいプロジェクト、品質ワインをポリシーとする「バラオンダ」誕生の動機です。

【凄さの理由はこちら!輝かしい評価の数々!】
バラオンダのワインは、そのコストパフォーマンスの凄さが専門誌からも高い評価を集めています。ロバート・パーカー氏「ワイン・アドヴォケイト」では、「価格をはるかに超えた掘り出し物!」と絶賛されています。同じ点数がついた他のワインに比べて大変お買い得であることに驚き、思わず口をついて出たコメントです。

■642849 カロ
2011年 ワイン・アドヴォケイト 89点
2010年 ワイン・アドヴォケイト 88点

■642844 バラオンダ モナストレル
2011年 ワイン・アドヴォケイト 91点
2010年 ワイン・アドヴォケイト 89点
2009年 ワイン・アドヴォケイト 89点

■642845 バラオンダ バリカ
2010年 ワイン・アドヴォケイト 92点
2009年 ワイン・アドヴォケイト 89点+/ムンダス・ヴィニ2011 金賞
2008年 ワイン・アドヴォケイト 90点
2007年 ワイン・アドヴォケイト 90点

■バラオンダ クリアンサ
2002年  “100 best wines from Spain”金賞
(“Radio Turismo 2007” 主催)

■エレダー・カンデラ
2009年 ワイン・アドヴォケイト 90点
2008年 ワイン・アドヴォケイト 90点
2007年 ワイン・アドヴォケイト 90点
2006年 ワイン・アドヴォケイト 90点
2005年 ワイン・アドヴォケイト 90点


※ワインのラベルやキャップ、シール等の色やデザインは変更となることがございます。
また商品名にヴィンテージの記載がない商品は在庫状況によりヴィンテージが異なる場合がございます。

赤スペインムルシアアイ カンデラ サングリア 赤 1L

CHECK PRODUCTS 最近チェックした商品
ページトップへ

この商品のレビュー (0)

レビューはありません。